
ebayで商品が売れた時に
購入者から評価をつけないでほしいという
要望がない限り多くの人は
先に評価をつけると思います。
ちなみに私はebayで商品が売れたときに
内容を確認して先に評価をつけています。
ebay輸出をはじめて間もないときは
何も思っていなかったのですが
とある時に
「Leave Feedback」の中にある
評価の定型文の内容を確認していると
Great communication. A pleasure to do business with.
”素晴らしいコミュニケーションでした。
あなたとビジネスができて嬉しいです。”
Good buyer, prompt payment, valued customer, highly recommended.
”良いバイヤーです。とても素早い支払い
でした。とても信用できる購入者です。”
Thank you for an easy, pleasant transaction. Excellent buyer. A++++++.
”あなたと取引できてよかったです。
優秀なバイヤーです。A++++++”
Quick response and fast payment. Perfect! THANKS!!
”素早い対応と支払いでした。完璧です。
ありがとう!”
Hope to deal with you again. Thank you.
”また取引しましょう。ありがとう。”
実は翻訳してみると
このような内容でした。
よく見てみると
「ん!!これ関係ないな・・・」
という内容の定型文もあります。
そこで今回は、
フィードバックの定型文の編集方法
について紹介します。
評価の定型文の編集方法
ebayのフィードバック(評価)の定型文の
変更方法ですが実はとても簡単なんです。
その方法は、
最初に売れたアイテムの
[ Print shipping label ]の右側の
プルダウンを選択すると画像のように
様々なメニューが出てきます。
その中から赤枠でかこった、
[ Leave feedback ]を選択します。
するとフィードバックを選択する画面に
移動します。
そこで赤枠でかこった
[ Edit Stored Comments ]を選択します。
ここに初期設定のフィードバックの
一覧があります。
必要のない定型文を削除したり
自分で考えたオリジナルの定型文を追加したり
するなど編集が完了したら
赤枠でかこった
[ Save Comments ]を選択すれば
フィードバックの編集は完了です。
どうでしたか?
とても簡単ですよね。
ここでおすすめなのは
ebayはシステムの都合上
販売者は購入者にポジティブ・フィードバック
しか残すことができません。
ということは、
初期設定の定型文を見れば
分かる人もいるかもしれませんが
基本的に褒めましょう。
定型文を新たに追加するときは
どんなケースでも使える
オリジナルの定型文がいいと思います。
例えば、
本当に素晴らし購入者です。
あなたと取引できた私は運がいいです。
取引の一連の流れがスムーズで
本当に助かりました。
などでしょうか。
やはり人間です褒められて
嬉しくない人はいないですからね。
まとめ
今回はebayの評価(フィードバック)の定型文
の修正方法と追加方法を説明しました。
もしあなたが他のebayセラーと少しでも
差別化しようと思うのであれば
評価の文面はかなり簡単に取り組める
内容ではないでしょうか?
購入者にあなたの良い印象を
しっかり与えることで
今後、リピーターになってくれたら
言うことはありませんよね。
簡単にできる内容なので
後回しにせずに出来るだけ直ぐに
チャレンジしてみてくださいね!!
ebay最速アカウント育成術【 メルマガ 】
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム