
ebay輸出で初心者のあなたは
きっと評価がついていないことを
気にしている場合が多いと思います。
そこで今回はebayの評価をあげるために
初心者でもすぐに始めることができる
方法を初回します。
ebayで最初の評価を付ける方法
ebayで最初の評価をつける方法は、
あなたも知っているかもしれませんが
ebayで購入して評価をもらう方法です。
実はebayでは購入者に対しては
ポジティブ フィードバック(良い評価)
しか残すことができないんです。
それを利用して
ebayの最初の評価は
購入でつけることをおすすめします。
実はebayでは評価数に応じて
アカウント名の横に
【 星★ 】がつきます。
もちろん、
ebayで評価がついていないうちは
アカウント名の横には星★は
ついていません。
星をつけるためには
最低でも10回はebayで
取引をする必要があります。
あなたの商品を購入する
買い手が星の仕組みを
知っているとすれば
星★がついていない
評価の少ないアカウントでは
購入しないかもしれませんね。
だから、
私はebay輸出の初心者のあなたに
とりあえずebayで10個くらい
商品を購入して
評価をつけてアカウント名の横に
黄色の星★をつけましょう。
こんな感じです。
そして評価がない状態がこれ、
残念ながら違いははっきりわかります。
この違いは分かる人にはわかります。
この方法はebay輸出の初心者でも
本当に簡単にできます。
だってebayで購入するだけ
ですからね。
もし、
評価がつかないときも
こんにちは、
私の支払いは支払いはスムーズでしたか?
私はあなたからのフィードバックを希望します。
よろしく。
[英文]
Hello,
Was my payment smooth?
I hope the feedback from you.
Thanks.
こんな感じで
相手に連絡すると
大抵のセラーは
評価を残してくれます。
あなたが評価をつけるために
何かを購入するなら
欲しいものがない時は
ほぼ間違いなく中国人セラー
から購入すると思います。
中国も日本同様に
英語が公用語ではないので
安心して翻訳ツールで
訳した英文を使っても
なんの問題もありません。
まだ評価がついていない人
はこの方法で最初の評価をつけましょう。
販売で効率的に評価をもらう方法とは
最初の評価は購入で
評価をもらうことを説明しましたが
当然あなたはこれからebayで販売していくので
販売でも評価をもらわないといけません。
では、
ebay輸出の初心者のあなたができる
販売で評価をもらう方法とは
どのような方法があるのでしょうか?
それは、
・プレゼント
・手紙
この2つの方法が
基本的には無料で出来る
簡単な方法です。
そして、
より効果を高めるために
プレゼントと手紙を
同時に送りましょう。
他にも、
梱包に日本の新聞を使ったりすると
海外の人に喜んでもらえるときも
あります。
では、
プレゼントや手紙はどのようなものが
いいのでしょうか?
【 プレゼント 】
これはおすすめは折り紙です。
ダイソーなどの100円ショップで
100枚入りの折り紙などを
購入することができます。
その折り紙で、
何かを作って
荷物の中に一緒にいれて
送りましょう。
・折り鶴
・カブト
・手裏剣
などがおすすめです。
【 手紙 】
これは、日本語で書くと
相手に伝わらないので
英語で書く必要があります。
そのために使うのが
「Google翻訳」です。
これを使って、
手紙を作りましょう。
手紙の内容は、
・感謝の気持ちを伝える
・今回の買い物で満足できたかを確認する
(必ず自分に届いた時に満足できる梱包でおくること)
・自分がまだebayで販売を始めたばかりで評価が少ないことを伝える
・評価を増やすために買い手の協力が必要なことを使える
・最後にもう一度感謝を伝える。
このくらいを含めると
良いと思います。
そしてもう一つのポイントは
最初は面倒でも手書きで
手紙を書くことです。
印刷してもいいですが
・手書きの手紙
・印刷された手紙
あなたはどちらが
気持ちを感じますか?
そうです。
常に購入者目線を忘れずにです。
実際に私が評価を増やすために
使った英文の手紙は
メルマガで後悔しているので
気になる人はメルマガに
登録してみて下さい。
まとめ
今回は評価の増やし方について
色々と話してきました。
実際に購入意欲が販売者の評価数と
連動しているかは
人それぞれなので
はっきりとはYesとは言えませんが
はっきりと言えるのは
「評価は少ないよりも大い方がよい」
まぁ、
大は小を兼ねるということですね。
ebay輸出で売れないと悩んでいる人は
このような方法で評価を増やしてみるのも
一つの戦略だと思うので
是非取り入れてみて下さい。
ebay最速アカウント育成術【 メルマガ 】
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム