
ついにebay輸出を開始して
6ヶ月(半年)の節目をむかえました。
さすがに6ヶ月間も
ebay輸出をおこなってきたので
さすがに
「私、ebayの初心者です。」
とは言えなくなってきました・・・。
前回の4ヶ月目の成果報告の時に
宣言した。
「1ヶ月間、出品しなかったら
売上はどう変わる!?」
も検証してみたので
成果報告と一緒に記事にしてみます。
ebay輸出 6ヶ月目(半年)の売上と利益
最初にebay輸出 8月の結果です。
販売数は「79点」
総売上は「3696.58ドル」(408,472円)
手数料は「538.06ドル」(59,460円)
送料は「71,910円」
純利は「54,363円」
今回は5ヶ月目に比べて
販売数が多くなってきました。
でも、利益率は5ヶ月目より下がりました。
6ヶ月目の8月は、
前回に宣言したように
出品を行っていません。
でも売上は伸びました。
出品を1ヶ月しなかった結果とは・・・
5ヶ月目に宣言した
「出品を1ヶ月しない!!」
を行ってみた結果ですが、
今回の結果は
「1ヶ月くらいなら
たいして影響がないのかな・・・!?」
という印象でした。
とはいえ売上が変わらなかった
要因はだいたい想像がつきます。
それは、
Promoted Listings(広告)を
使っているからだと思います。
気になる場合はこちらの記事を参考にしてみてください。
>>ebay初心者におすすめ広告機能 Promoted Listingsを使って売れないを解消!?<<
なぜそれがわかるかというと
Fee(費用)をみると
すぐに分かります。
Feeの調べ方は、
My ebay → Account →Fee
この順番で調べることができます。
赤枠で囲った部分でFeeを確認することが
できます。
出品している期間による影響も
あるとはおもいますが,
通常からある程度うれてきている
商品が何点かあれば
1ヶ月出品しなくても
ほとんど影響は無いかもしれません。
しかしこれは、
あなたが商品リサーチを
しっかりしていればという仮定です。
でも、
これは私のアカウントの場合なので
あなたのアカウントでも同じとは
限らないので注意してくださいね。
次の検証は・・・
ということで、
次の検証は、
出品を1ヶ月していない状態での
次の月の売上はどうなるかというものです。
これに関しては、
10月から徐々にホリデーシーズンに
向かって売上が増えていく予定なので
7ヶ月目の9月は半ばくらいまでは出品を
行わないで9月の売上にどのくらい
影響があるのかを検証してみたいと
思っています。
まとめ
今回は1ヶ月間、出品を行わなかったので
作業自体が少なかったです。
そろそろホリデーシーズンも
近づいてきました。
ホリデーシーズンは売れると聞いているので
今から楽しみなのです。
しかし、
売るためにには準備も行っていかないと
行けないと思います。
そのために、
勉強に励んでいきます!!
では、引き続き頑張ってきましょう。
ebay最速アカウント育成術【 メルマガ 】
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム